すりごまの鯖缶?ブログ 2缶目

鯖管のことだったりプログラミングのことだったりマイクラのことだったり

生きてます

死んでました。(仕事疲れ)

無事就職したはいいものの、家帰ってもなにかやる気力がないです。
コレはやばいと思いまして、ちょっとずつでもいいからなにかやることにしました。

初回はRedmine導入です。


参考サイト:
Redmine 2.6をCentOS 7.0にインストールする手順 | Redmine.JP Blog


今回はWebサーバ(apache)とMySQLRubyは導入済みとします。

getenforce

seLinuxが動いてないことを確認。

Redmineを適当に落としてくる

svn co https://svn.redmine.org/redmine/branches/3.1-stable redmine-3.1

適当な場所に置く

mv redmine-3.1 /var/www/redmine

データベースの設定をする(config/database.yml)

production:
  adapter: mysql2
  database: {使うデータベース}
  host: {データベースのアドレス(localhost)}
  username: {データベースいじるユーザ}
  password: {ユーザパスワード(ダブルクォーテーションを忘れずに)}
  encoding: utf8

設定ファイルを書く(config/configuration.yml)

production:
  email_delivery:
    delivery_method: :smtp
    smtp_settings:
      address: "localhost"
      port: 25
      domain: "example.com"

  rmagick_font_path: /usr/share/fonts/ipa-pgothic/ipagp.ttf

Redmineのルートディレクトリで実行

bundle install --without development test --path vendor/bundle
bundle exec rake generate_secret_token
RAILS_ENV=production bundle exec rake db:migrate

Passengerなるものをいれる

gem install passenger --no-rdoc --no-ri

apacheに適応する

passenger-install-apache2-module

適当に他に設定するものも指定してくるので指定する

コレ出てきたら

The Apache 2 module was successfully installed.

Please edit your Apache configuration file, and add these lines:


   LoadModule passenger_module /usr/local/lib/ruby/gems/2.1.0/gems/passenger-4.0.53/buildout/apache2/mod_passenger.so
   <IfModule mod_passenger.c>
     PassengerRoot /usr/local/lib/ruby/gems/2.1.0/gems/passenger-4.0.53
     PassengerDefaultRuby /usr/local/bin/ruby
   </IfModule>


After you restart Apache, you are ready to deploy any number of Ruby on Rails
applications on Apache, without any further Ruby on Rails-specific
configuration!

Press ENTER to continue.

LoadModuleからまでをhttpd.confにいれる(場所はうまいところに)
この時ENTERを押さないこと。(別ウィンドウでhttp.confに書き込む)

apache再起動

service httpd restart

あとはVirtualHostなりなんなりでpublicフォルダが開かれるように設定する

開いたら

ログイン

User:admin
Pass:admin
でログイン

ユーザをいろいろ設定して終わり